業者選びに役に立つ不動産に関連した業者をご紹介します。

不動産物件コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2019年07月16日 [FAQ]

賃貸物件の不動産契約について教えてください。

この度、引っ越しのため賃貸物件の不動産と契約をする手前の段階です。
実は、当初は月初からの入居予定でしたが、こちらの都合で入居日をずらしてもらいました。
それに伴い、契約書に記載の日付も変更してもらっております。
事前に重要事項説明だけ受けており、その説明書には署名・捺印してあります。
不動産業者からは、入居日をずらすのは問題ないが、初期費用は先に振り込んでくださいということを言われたので、計算書通りの金額を入金しました。
数日経って、新しい日付の契約書ができたという連絡がありました。
するとその際、礼金がプラス一ヶ月になると言われました。
理由としては、ペットを飼う場合のプラス費用とのこと。
ペットを飼うことは、最初の賃貸契約の時には伝えてあり、ペットがいることで入居費用が変更になることはないということだったので、契約したという経緯があります。
話が違うということを伝え、それであれば入居を辞めるので、入居費用を返金する旨を伝えました。
上席と相談して折り返すと言われたきり、なんの連絡もありません。
このような場合、どうしたら良いのでしょうか?
契約を破棄し、全額初期費用を返金してもらうことは可能でしょうか?

回答

返金は全額してもらえます


初期費用を払った時点では話が出ておらず、契約書を再発行した際に礼金を増額したということですから、当然ですが契約の解除は可能です。
契約の不履行となりますね。
なので、入金した初期費用は全額返金されます。
安心してください。
また、振込時に発生した振込手数料ですが、これについては支払いが振込のみだった場合は、相手方に振込手数料も含めて請求することができます。
一方、支払方法として現金持参も可能といった場合であれば、振込はあなたが選んだということになるので、振込手数料はあなたの負担となります。
実際問題として、礼金については不動産の仲介業者の失態なのか、大家さんがどこまで把握していたのかなどによって、相手の対応も変わってくるでしょう。
聞いている話の流れからすると、いったんは計算書を提出し、その金額を入金した後で、追加でペット飼育分の礼金が増額されたということですので、相手が折れる可能性もありますね。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク